自費出版社はまなす文庫は北海道印刷企画株式会社内に併設し、自費で出版される方のための“本作り”の専門店です。
自分史をはじめ、句集・歌集・詩集・随筆・小説や同人誌、写真集・画集・詩画集・童話や絵本、郷土史・会誌・記念誌や回顧録、追悼集、遺稿集など皆様の貴重な人生記録(事業や社会活動も含め)や大切なご家族の今日迄の歩み、そして、多彩なご趣味など色々な分野の自費出版物を取り扱っています。
ブックデザインから印刷・製本まで自社一貫生産しています。
どうぞ、どんな事でもお気軽にお問い合わせください。
http://hamanasubunko.co.jp/
WindowsからMacデータまで対応。 印刷すると色が変わってしまいがちなWindowsのカラーデータもキレイに再現。お客様が作成したデータを有効活用します。
4色機でチラシ、パンフレットなどのカラーの印刷物仕上げます。 両面単色機では報告書、マニュアルなどの単色の印刷物をスピーディーに仕上げます。
無線綴じから中綴じまであらゆる製本に対応します。
デザイン・文字組版から印刷、製本、後加工、配送までを自社一貫体制で行っており、そのため4つのメリットが挙げられます。
コストダウン
印刷業界では、デザインや印刷、製本、封入などそれぞれの専門会社があり、そこへ二次発注している場合も多く、外注費や中間マージンなどが発生しますが、自社一貫体制により、コストダウンを実現します。
品質管理
入稿から納品まで全ての工程を一括管理致します。急な変更などにも柔軟に対応し、満足いただける製品をお届け致します。
短納期
全工程を自社内で作業致しますので工程間の受け渡しに時間がかからず短期間で納品が可能です。
機密保持
お客様から依頼のあった商品が社外に出ることはなく、お客様の情報は守られます。
発注窓口をひとつにすることにより、お客様の「わずらわしい」は解決します。
印刷の前後を含めた「多様な関連業務全体」を一括して支援することにより、お客様の限られた時間や人的資源を本来の業務へ注力する体制にすることができます。
PCとインターネットの発展により印刷の領域(ドメイン)も大きな変化を遂げています。
今後は、紙への印刷からデジタルメディアへと移行する環境となって来ます。
デジタルメディアは印刷では出来なかった動画や音の表現が可能となり、幅広い情報形態です。
これらの流れから電子コンテンツは益々利用価値の高いものへとなって来ています。当社においてもホームページや電子書籍の制作等で良きパートナーを目指しております。
本(紙媒体)をスキャニングして電子化いたします。
電子データの残っていない古い本を汚したり、無くしてしまったりする前に、電子化することをオススメします。電子化は良いこといっぱいです。
MUD(メディア・ユニバーサルデザイン)とは、個人の色の感じ方の差や年齢などに関係なく、できるだけ多くの方に正しく情報が伝わるように、見やすく、わかりやすいデザインにしようという考え方です。
当社は、ユニバーサルデザインに取り組んでいます。
当社には「MUD教育検定3級」に合格しMUDアドバイザーを取得したスタッフがいます。
あなたの会社の歴史をカタチに残しておきませんか?
社史・記念品を制作することには、大きな意義やメリットがあります。
積み上げてきた過去の足跡をたどることで得られる教訓や、経営方針をカタチにして次代に受け継いでいくことは、企業の未来にとっての資産づくりであるといえます。
このような視点のもとに、企業のもつ歴史を様々な形でご活用いただくためのお手伝いをさせていただく。
わたしたち北海道印刷企画の『周年事業プラン』を是非、ご活用いただきたいと思います。