HOME > お役立ち情報

用紙の種類

アート紙

上質紙を原紙とし、白土(クレー)を表面に片面で20g/m2程度塗工した光沢のある用紙。

(例)ポスター、カタログ、写真集 等

コート紙

上質紙、中質紙を原紙とし、白土(クレー)を表面に片面で10g/m2程度塗工した光沢のある用紙。

(例)カタログ、チラシ、ポスター、書籍、雑誌 等

上質紙

化学パルプ100%で、表裏均一で白色度や平滑度が高い。
最も標準的な紙。
近年は古紙が含まれたリサイクル上質紙も使用されてきている。

(例)教科書、書籍、ポスター、一般印刷 等

書籍用紙

化学パルプ100%で、しなやかな腰をそなえ、不透明性に優れ、明るく落ち着いた色調が優れた印刷上がりを引き出します。

(例)書籍、自費出版などの冊子 等

色上質紙(再生)

上質紙のパルプや古紙再生パルプを使用し染料を混ぜた色つき上質紙(再生)。

(例)チラシ、書籍の見返し、一般印刷 等

印刷物のサイズ

規格 A判(mm) 規格 B判(mm)
A1 594 × 841 B1 728 × 1030
A2 420 × 594 B2 515 × 728
A3 297 × 420 B3 364 × 515
A4 210 × 297 B4 257 × 364
A5 148 × 210 B5 182 × 257
A6 105 × 148 B6 128 × 182

印刷の方法

オフセット印刷

凹凸のない版からインクを一旦ゴムのブランケットに転写し、そこから紙に刷る方法。
修正、加工がし易く、経済的。

(例)雑誌・辞書の本文、ポスター、包装紙、チラシ 等

オンデマンド印刷

パソコンの画面で見た物をその場で出力(プリントといったほうが良いかもしれませんが)するという物です。
色調の調整を画面で行い、それを同時期に出力するシステムがオンデマンドです。
ロットで表現するならばオフセット印刷で対応しきれない、または採算ベースにのらない小部数に対応します。

製本の種類

中とじ

表紙と中身を重ねて開いた真ん中の折り目を針金や糸でとじる製本。
本が厚くなると中心ページの仕上り寸法が小さくなるので注意が必要です。

(例)週刊誌、パンフレット、小冊子 等

無線とじ

本の背を削り、接着剤でとじ、表紙でくるむ製本。とじた部分まで開くことが出来る。

(例)雑誌、文庫本、写真集 等

上製本

本の背を糸で縫うようにとじる製本。とじた部分まで開くことができ耐久性も優れている。

(例)書籍、百科事典 等

天のり(横のり)

天のり(横のり) 天(横)の部分を糊で固定し、一枚づつ剥がせるようにしたもの。

(例)メモ帳、便箋 等

折り加工

二つ折り、巻三つ折り、ジャバラ折り、DM折り、観音折り 等

二つ折り
二つ折り
巻三つ折り
巻三つ折り
ジャバラ折り
ジャバラ折り
DM折り
DM折り
観音折り
観音折り

ページの先頭へ ▲